【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
豊田スタジアムよりおはようございます!ラリージャパン最終日が始まりました。気温が昨日に比べて2度高く、体感としては少し楽。しかしステージでは雪の予報も。予断を許さないドキドキサンデーです💓#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/hKRZOVQOM6
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】おはようございます。最終日、朝のサービス。残念ながら、ヘイキ・コバライネン選手のマシンはサービスに残ったままとなりました。
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/8ZKDYQEj7p
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
早朝にもかかわらずスタンバイ完了のマーシャルの皆さん、お疲れさまです!👍#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/pS7jPIx9PQ
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
TGR勝田・ジョンストン組も無事スタート。今日はどのような順位でフィニッシュするでしょうか💓#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/GAbEcCRQOz
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】一部のステージを走る、併催のヒストリックカーラリー「ACCR」のみなさまも、元気にスタートしていきました!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/N3tpeePm1k
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】今日は日中サービスがないため、豊田スタジアムのサービスアウトのTCはこれで撤収。お疲れ様でした!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/bjluWkkinr
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
他のラリーカーのサービスも終了、いつもより長い距離の日曜日スタートです。#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/soIsGLL7Z3
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
勝田号ヤリスR1のリヤレフト担当を務めたTGRの服部寛大さんはフィンランドのファクトリーにお勤め。今回がメカニックとしてのラリー帯同2回目で、足回り交換なども担当。マシンの好調さも多くの熱意に支えられています。#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/CWo18P7jEy
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【カメラマンうるぴーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】明知鉄道、到着しました!
まもなくSSスタートです!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/v1tVdMiXn5
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【カメラマンたっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】朝の岩村町リエゾン、とても寒いですが、たくさんのギャラリーが集まっています!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/LVGAZeSviY
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 18, 2023
【カメラマンたっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】岩村町の関係者駐車場で誘導していたボランティアのみなさん。地元の方だそうです。
今回はあちこちで頑張るボランティアスタッフのみなさんを見かけます✨
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/BlBDTR78fq
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【カメラマンたっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】中津川公園タイヤサービス。
ここにも大勢のお客さんが詰めかけております。天気も回復して山もきれいに見えます!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/ksP7Z7eb7R
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【カメラマンうるぴーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】エナシティ後半にあるギャラリーエリアへやって来ました。
去年は雨でしたのでリベンジです!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/Q9NTgKOAAP
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】土曜日に残念ながらリタイアしたヘイキ・コバライネン。コ・ドライバーの北川選手も悔しさが残るなか、元気な笑顔を見せてくれました。
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/Q7f3MbedCi
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【カメラマンたっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】中津川のリフューエルエリアです。もちろんセルフではありません(笑)
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/PdFP7nwwT3
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【ミニミムのホゲホゲWRC@ジャパン日記】OZホイール・ブースではTGR-WRTとのコラボモデル・ホイール「スーパーツーリズモTGR-WRT」を展示中!
ラリーホイールを模したガラポンでは豪華商品があたっちゃいますよ!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/GUK9AwJmUB
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【ミニミムのホゲホゲWRC@ジャパン日記】豊田スタジアムでラリプラブースが今日も営業中!
スペシャルパッケージの1/43ミニカーもまだ販売中です。
各種キャッシュレス決済もご利用出来ますので、ぜひお立ち寄りください!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/nUCGJukbvf
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
メディアセンターにはキヤノンとニコンのプロサービスが。雨に濡れたりした時のメンテナンスや新製品の貸し出しなど、フォトグラファーにはとても心強いサービスなのです!📸#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/W5FvNy1EA5
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
リバーサイドホスピタリティエリアはVIP専用。メディアもこの中には入れないので、ハンバーガー🍔屋さんでは買うことができず。残念!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/PhHERpZEsc
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
ヘイキ・コバライネンのコ・ドライバーを務める北川紗衣さん、今回は残念でした!ヘイキさんは「落ち着いて平坦なペースノートのコール」を希望されているそうであまり抑揚のない読み方を心がけているそうです💕#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/KC19cioMYC
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【ムラサチのホゲホゲWRC@ジャパン日記】豊田市駅前では「モーターフェスタ」を開催中。同乗走行には行列ができていました。本当に街中ラリーに染まっていて一体感がすごかったです✨
普段はラリーやモータースポーツを見なそうな若い女性やお子様の姿も!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/FTFtVhstjW
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
TGRホスピタリティ潜入!スポンサー様の商品から各ドライバーが好きな食べ物まで盛りだくさん!セブはテリーヌ、貴元選手は牛まぶし蒸籠ごはん🍚入れていただきありがとうございました❣️#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/FFvCyuES3E
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】メディアセンターのモニターでパワーステージ観戦のお供🎵
念願の恵那の栗きんとんを豊田スタジアムの出店でゲットしました❤️
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/pAORltkOih
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】エルフィン・エバンスのお父さん、グウィンダフさんに遭遇!
「息子の表彰式に行かなくちゃ!」
もちろんです🎵 改めて、優勝おめでとうございます🏆
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/gSJvOyZzgX
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】ヘイキ・コバライネン号、人海戦術で積載中!
お疲れ様でした!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/c0cjP4wlkP
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】ラリージャパン、最後のウォッシュダウン!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/eGV5khmtcU
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【びっきーのホゲホゲWRC@ジャパン日記】プジョー208ラリー4で総合10位に食い込んだ新井大輝選手!
「疲れました〜! マシンをぶつけたりもしたけど、チームみんなが成長できました」と笑顔を見せてくれました!
おめでとうございます!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/RFoueqhIZh
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【ミニミムのホゲホゲWRC@ジャパン日記】セレモニアルフィニッシュではトヨタ1-2-3でGRヤリスが3台並びましたが、JRCar勢も1-2-3がGRヤリス!
個性の異なる3台が並ぶ感じもこれまた良かったです!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/n7lOQeSiT7
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
【けいこのホゲホゲWRC@ジャパン日記】
歌う記者会見が終わり、TOYOTA GAZOO Racingのエルフィン、スコット、セブ、カッレ、そしてなんとモリゾウ氏のサインをいただきましたよ!2023ラリージャパンのトヨタ123超豪華記念のオフィシャルプログラムを1名様に❗️#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/qHl12J1htF
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 19, 2023
『RALLY PLUS特別編集フォーラムエイト・ラリージャパン2023速報』が刷り上がりました!
木曜日が祝日のため11/24(金)発売です。ぜひお買い求めください! メンバーズの皆様にはお手元に届きますので少々お待ちくださいね。今週末のTGRRC豊田にも持って行きます!#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallyJapan pic.twitter.com/g3v8ReBrae— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) November 21, 2023
お求めはお近くの書店または三栄オフィシャルウェブサイト、インターネット通販などでどうぞ。
三栄ウェブサイトで購入 Amazonで購入 おトクな電子書籍版も 全ページプレビューはこちら
次ページ、おまけ TGRラリーチャレンジ豊田ホゲホゲ日記とラリージャパン思い出日記