
©M-SPORT
WRCラリースウェーデン(グラベル&スノー)、土曜日終了後の各ドライバーからのコメント(抜粋)。今季、Mスポーツ・フォードのワークスドライバーに抜擢されたジョッシュ・マカリアン。ラリー1マシンの経験も少ないなか、若手のマルティンス・セスクス
サミ・パヤリと遜色のない走りを披露している。
*カッコ内は順位の前日比
[トヨタ・ガズーレーシングWRT]
トヨタGRヤリス・ラリー1
エルフィン・エバンス/総合首位(=)
「全体的にいい一日だった。接戦のなかで、誰もがどこかの段階で浮き沈みがあったと思う。自分は最後の2本で小さなミスがいくつかあり、それが痛手になった。これだけタイムが接近していると、ミスがゆるされるマージンがほとんどない。最後から2本目はほんのわずかラインを外し、最後のステージはブレーキングの時にリヤが跳ねてしまい、ホイールがロックしてストールしてしまった。明日は、こういうミスを避けなければならない。まだまだ勝負はわからないので、エキサイティングな日になるね」
勝田貴元/総合2番手(=)
「チャレンジングな一日でしたが、かなり強く戦えたと思います。午前中はマシンのフィーリングには完全には満足できませんでしたし、午後はコンディションの対応に少し苦戦しました。オーバーシュートが1回あって、リバースに入れなくてはなりませんでしたが、その後でタイムを取り戻せたと思います。前後との差は大きくありませんが、この順位にいるのはいい感じだと思っています。明日は面白くなりそうですが、自分はここまでの流れを維持するだけ。そして結果を待とうと思います」
カッレ・ロバンペラ/総合5番手(↑)
「今日は昨日よりも格段によかった。昨晩、セッティングを頑張ったので、今日の最初のナロー&テクニカルなステージでフィーリングがかなりよくなった。乗りやすくなったし、ペースもつかめた。ステージがワイドでロングの高速コーナーがある時は、もう少しセッティングを煮詰めたい。明日は今回学んだことのすべてを費やして、いいポイントをマークしたい」
サミ・パヤリ/総合7番手(↑)
「かなり堅実に走れた一日。特に午前中は良かったので、楽しめた。少しマージンを残してしまい、もっと良くできると感じられるステージもあったけど、それでもタイムはOKだった。午後はトリッキーになったコンディションもあって、少し苦戦した。でも全体的にはクリーンにまとめられたし、色々なコンディションで学ぶことが山盛りだったので、明日に向けていい収穫がたくさんあった」
[ヒョンデ・モータースポーツ]
ヒョンデi20Nラリー1
ティエリー・ヌービル/総合3番手(↑)
「今日は首位との差を詰めることが目標だったが、最終的にそれができた。自分のパフォーマンスには満足している。一歩一歩、速さを高めることができている。ステージ中盤はまだ苦戦しているが、全体的にはいい方向に向かっているし、今は何をするべきかが分かった。明日はボーナスポイントが獲得できるので、接戦になっているからみんなが全開でプッシュするだろう。明日は自分たちに流れが来るように祈っていてね」
オィット・タナック/総合4番手(↓)
「午前中は、シャシー的にはフィーリングが良くなったが、良くなったのはそこだけ。最初のステージはポジティブだったが、その後は速さが出せないところもあった。その後は、すべてを最大限に活かせるように挑まなくてはならなかった。午後のあのペースが出せれば、明日は優勝争いができると思う。凍っていれば新品タイヤは一貫性があるし、タイヤの摩耗もそう悪くはないが、明日のコンディションはどうなるかな」
アドリアン・フルモー/SS13でデイリタイア
「今日は流れが良くなかった。SS11ではヘルメットを締め直すために止まらなくてはならず20秒以上をロスした。午後はすごくソフトな雪壁につかまった。雪壁のアウト側に突っ込んでフロントが雪に押し込まれてしまったから、そのまま60mくらい進まなくてはならなかった。そのうちにフロントが引っかかって、新雪のなかでスタックした。すごく深くて、周りには誰もいなかった。キツイ一日だったが、明日は集中し直してできる限りのポイントを獲ることを目指す」
[Mスポーツ・フォードWRT]
フォード・プーマ・ラリー1
マルティンス・セスクス/総合6番手
*マニュファクチャラーズ選手権対象外
「今日は、自分的にはややこしい一日だった。とてもハイスピードなセクションでは大きな自信が必要だったが、ちょっと自信が足りなかった。2ループ目はまずまずだったけど、最後のステージはジャンプの着地で強打してしまった。厳しいこともあったけど、ポジティブなこともあったよ」
ジョッシュ・マカリアン/総合8番手(=)
「世界のトップドライバーと一緒に戦えていることがすごくいいと思うし、大きなステップになっている。今年は強さを身に付けられると感じている。モンテカルロではパフォーマンス面で苦戦したけど、2度目のスウェーデンでいいペースを見せられていてうれしい。日が落ちてからは、サングラスをかけての走行は難しいよ(最終ステージはサングラスを外して走行)」
グレゴワール・ミュンステール/総合9番手(↑)
「午後はトリッキーだった。これまで出たラリースウェーデンのなかでも、ベストのループになったと思う。走行順的には何も対応できることはないし、できることがあればドライビングは変わっていたと思う。昨日も言ったように、どうやってタイムを詰めるのか今は分からなかったけど、エンジニアと対策をしてポジティブになった部分もあったよ」