
©FDJ Rd.1 富士スピ―ドウェイ出場 GR スープラ・SAFETY CAR 仕様/CUSCO
フォーミュラドリフトジャパン(FDJ)にワークス参戦しているクスコレーシングは、トヨタ・ガズーレーシング(TGR)とのタイアッププロモーションとして、GRスープラセーフティカー仕様のマシンで、4月26日〜27日に富士スピードウェイで開催されるFDJ開幕戦に参戦する。2022年のFDJチャンピオン、松山北斗がドライバーを務める。
このGRスープラセーフティカー仕様は、日本マクドナルド社、TGR、タカラトミーによるハッピーセットⓇ「トミカ」の発売を記念したコラボレーション企画にて実車化されたもので、今後はマクドナルドのハッピーセットのおもちゃとしても登場するなど様々な企画が予定されている。
(以下、クスコレーシングの発表リリース)
CUSCO RacingがGRスープラセーフティーカー仕様でFDJ開幕戦に出場
日本マクドナルド社、TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)、タカラトミーによるハッピーセットⓇ「トミカ」の発売を記念したコラボレーション企画にて実車化された『トヨタGRスープラ セーフティーカー』。
株式会社キャロッセ(群馬県高崎市・代表 長瀬 努)は、TGRとのタイアッププロモーションとして、自社ワークスチームであるCUSCO Racing から、GRスープラセーフティーカー仕様のマシンで、2025 FORMULA DRIFT JAPAN( 以下FDJ) Rd.1 富士スピードウェイ戦に参戦します。
CUSCO Racingは、2024年の同企画「DRIFT Twins」では、ムービー中に登場したGRカロ―ラのテクニカルサポートで参加・協力させていただきました。今回は『GRスープラセーフティーカー』リバリーのGRスープラドリフトマシンでCUSCO Racing 松山北斗選手がFDJ 本戦に参戦します。
またFDJ Rd.1 が開催される4月26日(土)、27日(日)の両日、富士スピードウェイで小さなお子様も参加できる体験型イベントが開催される他、マクドナルド139 富士吉田店で同企画のスペシャルイベントが開催される予定です。
キャンペーンサイト
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/mcdonalds/2025/
*©TOMY「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標。