WRCカナリア諸島:WRC3に参戦するTGR WRCチャレンジ3期生はクラス4番手に後藤正太郎、2.2秒差のクラス5番手に松下拓未がつける – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

WRCカナリア諸島:WRC3に参戦するTGR WRCチャレンジ3期生はクラス4番手に後藤正太郎、2.2秒差のクラス5番手に松下拓未がつける

©TOYOTA

WRC第4戦カナリア諸島の競技2日目を終え、TGR WRCチャレンジプログラム3期生の後藤正太郎はクラス4番手、松下拓未はクラス5番手につけた。ふたりの差はSS13までを終えて2.2秒と接戦が続いている。SS9、SS12の後に設けられたそれぞれのメディアゾーンでのコメントをお届けする。


後藤正太郎
<SS9終了後> クラス4番手
──午前中の感想を聞かせてください。
SS7がキャンセルになって、SS8が3番手で、SS9が2番手と、リズムが良くなってきたなと思っています。少しクルマにトラブルがあって、最後のステージでインカムがあまり聞こえなかったり、昨日の衝撃がダメージを与えたのか、ブレーキが抜けちゃったりとかがあったので、それをサービスで直してもらって、午後はプッシュしすぎず良いリズムをキープしたいと思っています。

──午後に向けてはそういうところを意識していきますか?
スウェーデンではプッシュしすぎてしまったので、今回はとにかく「やらかさない」ことを第一目標に頑張ります。

<SS12終了後> クラス4番手
──午後のステージはいかがでしたか?

まずはミスなく走り切れました。午後は最初が6番手、その次が3番手、最後が4番手だったので、周りも午後に入って速くなってきているので、順位は低いですが、トップからの差は良い感じなので、あまり順位を気にしすぎず、明日もこのペースで走りたいと思います。

──明日に向けて改善したいことはありますか?
たまにリズムが崩れるので、それを極力減らして、リズムを崩した時にはそれを引きずらないように、それを目標にして走りたいと思います。

松下拓未

Keiko Ito


<SS9終了後> クラス6番手
──今日の午前中はどのような感じでしたか?

今日の午前中は、ちょっとずつタイヤの特性や、どれくらい温めたらいいかが分かってきて、走りも安定してきたかなと思います。トップ勢と比べて、前日と比較するとかなり良くなってきています。

──午後に向けてはどうですか?
特にセットアップを変更したりといったことはないです。一貫性をもって、このままちょっとずつ探っていけばいいと思っているので、大きく変えることは考えていないです。

<SS12終了後> クラス5番手
──土曜日午後の振り返りをお願いします。

走りが結構決まってきていますので、あまり様々なことを試すでもなく、(ヒヤッとするような)モーメントもなく安定した走りができたので良かったと思います。タイムも悪くはないと思うので、この調子で最終日も乗り切って、しっかり戻ってきたいと思っています。
(Keiko Ito)



ラリプラメンバーズ2025募集開始!!