RALLY PLUS特別編集[最新版]日本車ラリーカー最強列伝 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

RALLY PLUS特別編集[最新版]日本車ラリーカー最強列伝

RALLY PLUS特別編集 日本車ラリーカー最強列伝は3月31日発売!

RALLY PLUS特別編集 日本車ラリーカー最強列伝は、通算154勝している日本製ラリーカーをマニファクチャラー別に振り返ります。現在唯一の日本メーカー、トヨタのヤリスWRCのこれまでの進化のほか、かつてプロドライブと組んでWRCに参戦し、現在もアメリカで活躍するスバルを特集します。

お求めはお近くの書店または三栄書房オフィシャルウェブサイト、インターネット通販などでどうぞ。

ラリプラショップで購入

三栄ウェブサイトで購入 Amazonで購入 おトクな電子書籍版も 全ページプレビューはこちら


日本車WRCウイナーカタログ 栄光の軌跡

RALLY PLUS

日本の自動車メーカーにとって、海外ラリーは自社製品の堅牢性と信頼性を試す場でもあった。求めた栄光は、時に陽炎の向こうにかすみ、時に手のひらからこぼれ落ちる。その苦難を乗り越えて、日本製ラリーカーがWRCで勝ち獲った栄冠は、通算154勝。輝きを放った日本車ラリーカーの来し方を振り返る

TOYOTA ヤリスWRC・最強への道程

RALLY PLUS

2017年の参戦開始から5年目を迎え、気がつけばWRC通算18勝。トヨタの全勝ち星のなかで、ヤリスWRCは1/3近くを稼いでいる。だが、ここに至るまでの道は決して平坦ではなかった。チーム立ち上げから極めて短い時間での開発。実戦を通してのフィードバックとアップデート。絶えない進化が最強を可能にした。

“ゼロ”から目指した頂点

RALLY PLUS

チームづくりから始まったそれは、まさに白紙からのスタートだった。ターゲットは2017年の開幕戦。フィンランドに参集したスタッフたちの叡智の結晶は、無事に走り出したあともいくつもの壁を乗り越えアップデートを重ねながら、WRCの全タイトル制覇を目指して今も改善が試みられている。

SUBARU 六連星をめぐる、再生と創造。

RALLY PLUS

2008年を最後にWRCワークス活動に幕を下ろしたスバル。それでも世界中でボクサーエンジンを搭載したマシンの活躍は続いている。プロドライブはスバル製ラリーカーの再生ビジネスを本格化。一方、世界中を興奮の渦に巻き込んだ米国発のジムカーナマシンにはWRCで培われた様々なテクノロジーが息づいている。

Interview Travis Pastrana
「僕にはブルーの血が流れている」

RALLY PLUS

エクストリームスポーツのヒーロー、トラビス・パストラーナは特別に開発されたジムカーナ STIのステアリングを握りホームタウンで一世一代のスペシャルアタックを披露した。世界中に熱狂を巻き起こした男は、ラリーへの参戦を続け今もなおスバルへの熱い想いを隠そうとはしない。


お求めはお近くの書店または三栄書房オフィシャルウェブサイト、インターネット通販などでどうぞ。

ラリプラショップで購入

三栄ウェブサイトで購入 Amazonで購入 おトクな電子書籍版も 全ページプレビューはこちら

CONTENTS

日本車WRCウイナーカタログ栄光の軌跡
TOYOTA 2017年の復活以降、勝利を積み重ね 日本車メーカー最多勝利数を誇る

SUBARU 日本車メーカーでは唯一、3年連続でのマニュファクチャラーズチャンピオンを達成

MITSUBISHI “市販車直結”というポリシーを掲げ グループA黄金時代を築く

NISSAN WRC以前からサファリをはじめ 耐久色の強いラリーで名を挙げた日産

MAZDA グループB消滅でトップカテゴリーへ 2リッターのライバルを相手に健闘

TOYOTA ヤリスWRC・最強への道程

TOYOTA GAZOO Racing & YARIS WRC 名場面

“ゼロ”から目指した頂点
TGRテクニカルディレクター トム・ファウラーが語るヤリスWRCの進化

求められたのは“ドライバーズファースト”
TGR-E WRCエンジンプロジェクトマネージャー 青木徳生が語る
現代最強ユニット・GI4A開発ストーリー

SUBARU 六連星をめぐる、再生と創造。

プロドライブ・レジェンズ
プロドライブで蘇る、スバル製ラリーカー

SUBARU WRX STI Gymkhana Car
衡を解かれた猛獣。

技術解説:WRCエンジニアが作り上げた、夢の1台
高く跳べ、豪快に回れ。

SUBARU Motorsports USA
彼らがアメリカでラリーを戦う理由。

Interview Travis Pastrana
「僕にはブルーの血が流れている」

特別企画 進化し続けるアイサイトX

COLUMN 忘れじの日本車たち
1970s ヨーロッパの名門と互角以上に渡り合った三菱と日産
1980s グループBからグループAへ。転換期に上昇気流を捉えた日本車
1990s トヨタ時代の終焉とスバル、三菱時代の到来
2000s ヨーロッパ勢の台頭と経済危機。姿を消した日本のワークスチーム



RALLY CARS