東京をF1マシンが疾走する「Red Bull Showrun × Powered by Honda」が4月2日に開催 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

東京をF1マシンが疾走する「Red Bull Showrun × Powered by Honda」が4月2日に開催

©Red Bull

F1マシンによるショーラン(デモ走行)イベント「Red Bull Showrun × Powered by Honda」が4月2日(水)に東京で開催。レッドブル・ジャパンと本田技研工業が開催をサポートすることを発表した。マックス・フェルスタッペンと角田裕毅をはじめとするF1ドライバーが、東京をRed Bull RacingとHondaのF1マシンで駆け抜ける。

F1マシンでのRed Bull Showrunの開催は、レッドブル・レーシングがホンダのパワーユニットを搭載してF1世界選手権に参戦した2019年に明治神宮外苑で行って以来、6年ぶり。

2019年以降、F1で通算63勝利、ドライバーズ選手権タイトルを4回、コンストラクターズ選手権タイトルを2回獲得するなど、脅威の速さを披露してきたレッドブル・レーシングとホンダだが、このパートナーシップも2025年がラストシーズン。レッドブルは、ホンダへの感謝を込めてこのイベントに臨むとしている。

今回の「Red Bull Showrun × Powered by Honda」では、マックス・フェルスタッペンが2021年にドライバーズタイトルを初めて獲得した時の「RB16B」と、ホンダが1965年にF1初優勝を果たした「RA272」を登場。ドライバーは現時点でマックス・フェルスタッペンと角田裕毅が決定しており、今後F1マシンとドライバーの追加も予定している。

Red Bull

なお、会場、チケットなどの詳細は後日発表予定とのことなので、公式サイトをこまめにチェックしていただきたい。
https://redbullshowrun-poweredbyhonda.com/

イベントの開催を記念して、レッドブル・ショーラン限定デザイン缶のレッドブルも登場している。レッドブル・エナジードリンクにはマックス・フェルスタッペンとRB20、レッドブル・シュガーフリーには角田裕毅とVCARB 01があしらわれ、マックスと角田によるホンダに向けての直筆の感謝メッセージもプリントされており、全国のコンビニエンスストア、ECサイトなど発売中だ。

Red Bull

また全国のファミリーマートでは、このイベントの開催を記念して2月18日(火)10:00 ~ 3月3日(月)23:59の間、対象のレッドブル商品を必要本数を購入すると、抽選で、F1日本GP会場内に出現するレッドブルVIPラウンジ、Red Bull Front Rowご招待などの豪華商品がプレゼントされるキャンペーンが行われている。また、ファミリーマートの店頭で対象のレッドブル商品を同時に2缶以上購入すると、先着で今回のキャンペーン限定のコレクターズカードがもらえる。

キャンペーンの詳細は公式サイトにて
https://www.redbull.com/jp-ja/events/showrun-tokyo2025/campaign-info#closed

RALLY PLUS