セントラルラリー:ヤリスWRCで参戦の勝田貴元、母国開催のWRCテストラリーで総合優勝 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

セントラルラリー:ヤリスWRCで参戦の勝田貴元、母国開催のWRCテストラリーで総合優勝

©TOYOTA

11月7日(木)~10日(日)にかけて、2020年のWRCラリージャパン開催に向けたテストラリー「セントラルラリー愛知・岐阜2019」が、愛知県と岐阜県を舞台に開催され、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムの勝田貴元/ダニエル・バリットがヤリスWRCで参戦し総合優勝を果たした。また、TOYOTA GAZOO Racingで全日本ラリーJN2クラスチャンピオンの眞貝知志/安藤裕一(TGR Vitz GRMN Rally)は、初日にLEG離脱するも2日目に再出走を果たし、クラス6位で完走した。

(以下、チームリリース抜粋)


今回、2020年のWRCラリージャパン開催がFIA(国際自動車連盟)により承認されたことを受けて、想定されるコースや施設の一部を使ったテストラリーとして開催。愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(通称モリコロパーク)に置かれたサービスパークを拠点として、愛知県・岐阜県にまたがる中部地方の山間部の舗装路にSS(スペシャルステージ:競技区間)が設定されました。入り組んだ低速セクションからハイスピードコーナーまで、非常にバリエーションに富んだコースが舞台となり、また、ギャラリーエリアでは、トークショーやクルマに関する様々な催しも行われ、連日多くの観客で賑わいを見せました。

今シーズン、勝田はフィンランド国内ラリー選手権に加えて、WRCドイツとスペインにおいてヤリスWRCをドライブ。着実にトップカテゴリーのマシンでの経験を積み重ね、日本への凱旋を果たすこととなりました。日本のラリーにおいて、ヤリスWRCが走行するのは今回が初めてのことでした。
ラリー前に勝田は、「来年ラリージャパンで走るチームのために、距離を稼いでデータを持ち帰るのが目標です。日本での開催ということもあり、たくさんのファンの皆さんが見にきてくれています。その前でしっかりと良い走りも披露したいですね」と語りました。

TOYOTA

全日本ラリー選手権JN2クラスチャンピオンとして、今シーズン最後のラリーに挑む眞貝は「WRCのテストイベントとして開催されることもあって、SSの中でキャラクターが変化する素晴らしいコースが設定されています。まるで海外ラリーに参戦しているような楽しさがありますが、一方でリズムをつかむ難しさも感じています」と、ラリー本番に向けてコメントしました。

ラリー初日、観戦エリアや沿道に大勢のファンが集まるなか、勝田はすべてのSSでベストタイムを記録。日本特有の狭い道への対応に苦労しながらも、後続に1分30秒以上の大差をつけて、首位で初日を折り返しました。最終日も勝田は様々なデータを取得しながら安定したペースで走行を続け、この日も全SSでベストタイムを奪取。セントラルラリー総合優勝を達成しました。サービスパークに隣接した「SS10/SS11 Expo Short」では、迫力あふれるヤリスWRCでの走行シーンに、モリコロパークに集まった約1万人の大観衆の歓声が巻き起こりました。

一方、眞貝はSS1のフィニッシュ直前にコースオフを喫し、車両にダメージを負いました。ラリー続行を断念したチームは車両の修理を行い、ラリー2日目での再出走を目指しました。2日目、TGR Vitz GRMN Rallyを修復した眞貝はラリーに復帰。クラスベストタイムを複数回獲得し、クラス6位でラリーを走り切りました。

TOYOTA

勝田貴元(ドライバー)
「こんなにたくさんファンが来てくれて、正直驚きましたし、本当にうれしく思います。SSだけでなくロードセクションでもたくさんの方に応援して頂いて心強かったです。そして、日本のラリーファンや、今回ファンになってくれた皆さんの前で走り切れたことに、ほっとしています。狭くツイスティな日本特有の林道をヤリスWRCで走ることは、難しい面もたくさんありました。今後に向けていい経験を積めたと思っています。来年のWRCラリージャパンでは、もっともっとラリーの魅力を知っていただき、モータースポーツ全体も盛り上げていけるように、僕自身も頑張りたいです」

トミ・マキネン(TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team チーム代表)
「日本でのWRC開催は、我々のチームにとって本当に重要なことでした。それは長い夢でもあったのです。2020年のカレンダー入りが決まり、そして今回テストイベントが成功に終わったことを、心からポジティブに感じています。どこを見渡してもたくさんのファンが集まり、雰囲気も本当に素晴らしかった。そして、貴元は母国ラリーでヤリスWRCをドライブし、勝利を手にしました。彼はラリーをエンジョイしていましたし、最高の瞬間を味わったはずです。今シーズンの彼は着実にスピードを増していますし、その才能を証明しつつあります。来年、またここにチームとして戻ってくることが楽しみです」

眞貝知志(ドライバー)
「いたるところにたくさんの観客の方がいて、すごくいいラリーでした。以前参戦したヨーロッパのラリーに近い印象です。SSの走らせ方、勝負のあり方、ファンの楽しみ方などが、すごく似ていました。僕自身、とても楽しかったです。あらためてWRCは目指すべき場所だと感じました。来年はたくさんの選手にヨーロッパから日本に来てほしいですし、僕自身もそういった選手たちをどう倒すのか、考える必要があります。日本育ちとして、しっかりと彼らを迎え撃ちたいです」

宮本昌司(チーフメカニック)
「初日にトラブルはありましたが、SSやサービスパークには本当にたくさんのファンの方が集まってくださり、チームとして大きな活力を得ることができました。あらためて、“もっといいクルマづくり”をしなければと、モチベーションが上がりました。今回、WRCチームが隣で作業していたこともあり、メカニックの動きや使っている工具など学びにつながることが多く、チームメンバーも刺激を受けたはずです。我々は全日本ラリー選手権を主軸に戦っていますが、来年のWRC開催に向けて、一戦ずつ盛り上げに貢献したいと思います」

TOYOTA

セントラルラリー愛知/岐阜2019 国際格式クラス 最終結果
1. 勝田 貴元/ダニエル・バリット(トヨタ・ヤリスWRC) 1:19:33.9

2. 新井 大輝/イルカ・ミノア(シトロエンC3 R5) +3:50.0
3. 福永 修/齊田美早子(シュコダ・ファビアR5) +6:18.0
4. ヘイキ・コバライネン/北川 紗衣(トヨタGT86 CS-R3) +9:17.2
5. 坂地 広之/奥村 久継(スズキ・スイフトスポーツ) +22:18.8
6. 萩原 泰則/中里 守利(スバル・インプレッサWRX STI) +3:53:38.6
※出走7台、完走6台

セントラルラリー愛知/岐阜2019 国内格式クラス クラス2 最終結果
1. 西川 真太郎/白水 順一(スズキ・スイフトスポーツ) 1:22:41.6
2. 関根 正人/草加 浩平(スズキ・スイフトスポーツ) +1:31.4
3. 中村 英一/大矢 啓太(トヨタ・ヴィッツGRMN) +2:36.1
4. 竹岡 圭/佐竹 尚子(フォルクスワーゲン・ポロGTI) +7:42.3
5. 安達 陽平/松本 一生(ルノー・メガーヌ) +10:58.1
6. 眞貝 知志/安藤 裕一(TGR Vitz GRMN Rally) +3:31:00.6
※出走6台、完走6台



RALLY CARS