CAST RACING、ハイエース2台で前代未聞の全日本ラリー挑戦へ
CAST RACINGは2021年の全日本ラリー選手権に2台のトヨタ・ハイエースで参戦することを発表した。ドライ...
FIAは3月5日に開催したワールドモータースポーツカウンシルの会合で、すでに開催延期や中止が相次いでいるFIAラ...
CAST RACINGは2021年の全日本ラリー選手権に2台のトヨタ・ハイエースで参戦することを発表した。ドライ...
株式会社ピューマは、モータースポーツを通じた社会貢献活動をテーマに、ARTAオートバックスラリーチームとして活動...
FIAが12月16日に行ったワールドモータースポーツカウンシルでは、2021年のFIAアジア・パシフィックラリー...
新型コロナウイルス感染流行の影響を受けて激動のシーズンとなった2020年のWRCは、今週末イタリアのラリーモンツ...
全日本ラリー選手権第3戦ツール・ド・九州2020 in 唐津は、11月28日(土)の競技初日を終えて、スバルWR...
全日本ラリー選手権第3戦Sammyツール・ド・九州2020 in 唐津は、11月27日(金)の競技初日を終えて、...
2020年シーズンの全日本ラリー選手権権第3戦「Sammy ツール・ド・九州2020 in 唐津」の最終日が、1...
11月に発売予定の「ワールドラリーカレンダー2021」。写真を撮影した小林直樹カメラマン本人による解説を、4回に...
本日より、RALLYPLUS.NETのオンラインショップで小林直樹カメラマン撮影の「ワールドラリーカレンダー20...
RALLY PLUS Vol.26は9月30日発売!
ラリージャパンは今年も中止。幻となってしまった2020年のプランも紹介。一方6カ月ぶりにようやく再開したWRCエストニアでは母国のタナックが完勝。勝田貴元も一時5番手を走行するなど活躍を見せる。特集は世界に挑戦した日本人ドライバー。黎明期現在WRCに参戦する勝田貴元まで日本とWRCのヒストリーを紐解く。
お求めはお近くの書店または三栄書房オフィシャルウェブサイト、インターネット通販などでどうぞ。